【車椅子】主なレンタルできる場所3選

身体の緊急トラブル!車椅子をレンタルできる場所

こんにちは 小後舞真です。

何気ない日常を過ごしていても、突然ケガしてしまう事もあるでしょう。

中には、一時的にでも車椅子が必要になるかもしれません。

そんな時は、レンタル車椅子がおすすめ。

どこで今回は、車椅子をレンタルできる場所について解説します。

車椅子レンタルができる主な場所・方法3選

日本では、様々な場所で車椅子のレンタルが可能です。

万が一、家族や身近な人が歩けなくなったときに借りれる場所を知っておくと便利です。

そこを踏まえた上で、車椅子がレンタルできる主な場所3選を解説します。

レンタル方法①病院

車椅子をレンタルできる場所としてすぐに浮かぶのは、やはり病院です。

病院には、様々な事情で来る人が多いです。

中身は、大けがですぐに車椅子が必要になる事もあるでしょう。

そんな時病院であれば、診察や治療後すぐに車椅子を調達できる可能性が高いです。

レンタル費の支払いも、治療費と合算されることが多いので病院内で済ますことが可能です。

shogo
shogo

車椅子の購入も病院を通したほうが安く済むことが多いです

直緒
直緒

ネットで売ってる車椅子は種類によって

値段の差が激しかったよ

レンタル方法②介護器具販売業者

車椅子のレンタルは、介護器具販売業者からも可能です。

最近は、病院や介護施設と連携し介護器具の販売・レンタルを行なっているところが増えました。

主に業者からレンタルできるもの

車椅子

松葉杖

シルバーカー

入浴ボード etc.

ものによっては、月のレンタル料が500円以下で可能。

また、他のレンタルできる場所よりも種類やデザインが豊富なので自分の身体に合ったものが見つかりやすいです。

スポンサーリンク

レンタル方法③その他の公共施設

車椅子は、これ以外にも様々な公共施設でレンタル可能です。

デパート

テーマパーク etc.

こういった場所の車椅子は、普段から車椅子を使った事がない人でも手軽に借りられます。

普段は杖をついて歩けるけれど、長時間の歩行が難しい方。

長距離を歩くのが、まだまだ難しいであろう子供たちなど老若男女・健康不健康問わず車椅子を利用できます。

また公共施設の車椅子は、無料でレンタルできるところが多いのもメリットの一つ。

ただし車椅子の数に限りがあることが多いので、そこはご注意ください。

shogo
shogo

施設内であれば自由に車椅子で移動できます

直緒
直緒

レンタル用車椅子には施設の名前が書いてあるものが多いね

レンタル車椅子のメリット・デメリット

車椅子をレンタルできる場所・方法については、以上です。

ただ非常に便利なレンタル車椅子ですが、メリットとデメリットがそれぞれあることをご存じですか?

そこでここからは、レンタル車椅子を使うメリット・デメリットそれぞれを解説します。

レンタル車椅子のメリット

レンタル車椅子のメリットは、やはり介護保険が使えるところでしょう。

介護保険では、レンタル料の支払いが全体の1~3割に抑える事が可能です。

家庭の所得金額によって、支払う金額に違いはあるものの保険によってかなり安い金額で借りられます。

shogo
shogo

ただし車椅子の購入に介護保険は使えません

直緒
直緒

あくまでレンタルだからできるメリットなんだね

スポンサーリンク

レンタル車椅子のデメリット

一方レンタル車椅子は、デメリットもあります。

例えばレンタル料は、一定であることが多く長期間借りると購入よりも高額になっていきます。

なので完治の見込みがなかったり、進行する障害を負った場合は、購入を検討する事をおすすめします。

またレンタル車椅子は、既製品が多いのも特徴。

なので、自分の身体に合わないものや好みでないデザインの車椅子を支給されることも少なくありません。

中には、かなり古いもので修理が必要なのではと思うものもあります。

一時的な車椅子の利用はレンタルがおすすめ

今回は、車椅子のレンタル方法とレンタルできる場所について解説しました。

このご時世、いつどんな人が車椅子生活になるか分かりません。

これを機会に、車椅子レンタルの知識を少しでも知っていただけると幸いです。


ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

★shogo★

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA