漫画家への挫折!日常に潜む作業が止まる原因


こんにちは 小後舞真です。
日ごろ漫画を描きたいと思っていても、なかなか描けないと言う事はありませんか?
あるいは、描いていても途中で挫折した経験はありませんか?
そういった方には、よく「○○だから描けない」言う言葉を言う人がいます。
なので今回は、よくある○○だから描けないという声とその対処法について語ります。
漫画家志望のよくある○○だから漫画が描けない原因4選

漫画家志望が挫折するのには、様々な理由があると思います。
その中には、よく「○○だから漫画が描けない」という意見を聞きます。
そこでここでは、よくある○○だから漫画が描けないとなる原因4選を語ります。
また、そうなった時の対処法も一緒にご覧ください。
漫画家志望の挫折・原因①時間がないから描けない

漫画が描けない人の多くは、時間がないから描けないという声を聞きます。
気持ちは分かりますが、1日24時間というのは誰もが平等な部分です。
その時間をどう使うのか、どう漫画作業に時間を割り当てるのかその人次第。
出来るだけスケジュールをきっちりたてる事で、作業時間を確保する事をおすすめします。

道具によっては時短にもなります

お絵かきソフトの素材とかね

漫画家志望の挫折・原因②仕事・学校があるから描けない

漫画を描く人の中には、仕事や学校がある人も多いでしょう。
この仕事や学校の時間が原因で描けないという人も、少なくありません。
こちらも一理ありますが、実際仕事や学業と漫画を両立させている人はたくさんいます。
というか、両立できる人しか生き残りにくい・生き残れない世界だと言えるでしょう。
若しくは、何よりも漫画を優先して行動できる人じゃないと厳しいと思います。
スポンサーリンク
漫画家志望の挫折・原因③家事・子供の世話があるから描けない

漫画家を目指す人の中には、大人になってからやり始めるという人もいます。
そういった場合、家事や子供がいるから描けないという声も出てくるでしょう。
ただ実際漫画家をやっている人の中には、家事や子育てをやりながら漫画を描いている人は多いです。
なので、両立は可能なはず。
しかし漫画と家庭を一人で両立させるのは、描くのはいずれ限界が来ます。
誰かに変わりをお願いしたり、時短アイテムを使うなど家族や周囲のサポートを頼りましょう。

託児所や保育園・デイサービスを受けるのもおすすめします

漫画以外の事を人に頼るって大事なんだね
漫画家志望の挫折・原因④才能がないから描けない

漫画が描けないという人には、才能がないからという声も聴きます。
そういった人は、人と比べてマインドが下がっているのかもしれません。
そうなった時は、なるべく一人でじっくり考える時間を持つことをおすすめします。
静かな場所に行く
SNSを見ない
何か没頭する時間を作る etc.
また一方で、現在漫画家として活動してる方は才能だけで行なっているわけではないと思います。
日々面白い漫画を描いて読んでもらうため、工夫や努力・考えることをを怠らない人が伸びていく印象です。
漫画が描けないと思った時の脱出方法

「○○だから漫画が描けない」の主な原因は、以上です。
こういった思考は、自分自身で気づかないと変われません。
なので「○○だから漫画が描けない」という人は、一度自分が何のため漫画を描いているのか考えて見る事をおすすめします。
そうすることで、自分の中で漫画の優先順位が明確になるでしょう。
優先順位が高ければ高いほど、漫画を描くための行動力がついてくるでしょう。

漫画を描きたい理由は私的なものの方が意欲に繋がりやすいです

お金持ちになりたいとか
人気者になりたいとかね
スポンサーリンク
なにかを理由に漫画が描けないと思う時は自分を振り返ろう

今回は、よくある「○○だから漫画が描けない」と思う原因と対処法について語りました。
漫画が描けないと思う原因の大半は、気持ちの問題で対処法はいくらでもあります。
なので「○○だから漫画が描けない」と思った時は、一度自分を振り返ることをおすすめします。
今現在、、漫画を描きたいのに描けないと立ち止まっている人の参考になれば幸いです。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
★shogo★