【おすすめ漫画】図書館戦争の魅力を語りたい!

軍人×ラブコメストーリー!漫画ならではの演出が満載

こんにちは 小後舞真です。

現在日本には、様々な戦争ものの漫画があります。

そのほとんどが、戦争の悲惨さや恐怖・危険性を訴える内容が多いでしょう。

しかし「図書館戦争」は、そこにラブストーリーを加えた物語です。

そのため、女性読者の反響が大きい作品となりました。

そこで今回は、そんな図書館戦争の魅力を語りたいと思います。

※あくまで一個人の感想です。

図書館戦争の概要とあらすじ

早速、図書館戦争の魅力を語りたいところです。

しかし中には、図書館戦争について詳しく知らない人もいるでしょう。

そこでまずは、図書館戦争の概要とあらすじを解説します。

図書館戦争の概要

タイトル:図書館戦争LOVE & WER

著者:(原作)有川浩(漫画)弓きいろ

出版社:白泉社

掲載誌:LaLa

掲載期間:2007年11月~2020年8月

巻数:全15巻(別冊編)全10巻

図書館戦争は、もともとライトノベル作品です。

第39回星雲賞日本長編作品部門で、受賞しました。

また2020年には、累計発行部数が640万部を突破

後に漫画化され、さらなる大ヒットとなりました。

漫画版は、白泉社の少女雑誌「LaLa」とKADOKAWAの青年誌「月刊コミック電撃大王」の2種類があります。

shogo
shogo

有川浩さんの代表作と言える作品です

るね

直緒
直緒

出版社が異なる同じ漫画を見比べるのも面白いよ

図書館戦争のあらすじ

1988年、人権侵害をする表現を規制するため「メディア良化法」という法律が作られた世界。

そこでは、表現の自由を制限され様々な本が没収されてしまいました。

そこで各地の図書館は、本の没収と表現の自由を守るため軍隊「図書隊員」を作り武装したのです。

主人公の笠原郁は、高校生の頃大好きな本を没収されかける現場に遭遇。

そこを助けてくれた一人の隊員に憧れて、自身も図書隊に入隊します。

ところが彼女は、憧れの隊員の顔を覚えていませんでした。

それどころか、日々厳しく鬼教官と言われる上司の堂上篤に対して対抗心を燃やしています。

ケンカしながらも、徐々に心が通い合っていく二人のストーリーをお楽しみください。

図書館戦争の魅力4選

図書館戦争の概要とあらすじについては、以上です。

戦争という重いテーマを扱いながらも、パラレルワールドかつ恋愛要素を詰め込んだ作品です。

また今回は、白泉社のLaLaで連載された漫画版をメインに解説します。

そこを踏まえた上で、図書館戦争の魅力4選をご覧ください。

※一部ネタバレ有り

魅力①原作を損なわない台詞回し

図書館戦争の魅力は、何と言っても原作を損なわない台詞回しです。

冒頭でも言ったように図書館戦争の原作は、小説です。

そのため漫画版になった時、そのまま小説の文書を使うと漫画全体が読みにくい場合があります。

それを回避するため漫画版では、一部台詞の言い回しを変更されています。

セリフの取捨選択が上手く、原作の雰囲気を壊すことなく楽しめるようになっているなと思いました。

shogo
shogo

全てを変更せずに見せ場・決め台詞になっているところは変えていないのも特徴です

直緒
直緒

原作と漫画どっちも持っている人は読み比べてみてね

魅力②様々なアングルから描かれた絵

図書館戦争漫画版の魅力は、絵にもあります。

漫画担当の弓きいろさんの絵は、一見シンプルです。

しかし一つ一つの作画が丁寧で、様々なアングルから描かれた絵が魅力的です。

特にピンチになった笠原を助ける堂上教官の絵は図書館戦争一二を争う見せ場。

お話の展開は、ある程度固定されているので一見ワンパターンにも見えるでしょう。

しかし、見せ場のシーンの絵が毎回インパクトがあるため飽きさせない工夫がしてあるなと思いました。

また絵を描く人にとっては、良くこの構図を描こうと思ったなと感じることがあるでしょう。

スポンサーリンク

魅力③主要キャラの恋愛模様

図書館戦争LOVE & WERは、ラブストーリーがメインのお話です。

そのため、主要キャラクターの恋愛模様も見逃せません。

主人公の笠原と堂上教官のカップリングだけでなく、他の主要キャラの恋愛模様も必見です。

基本、殆どが大人のキャラなので子供の恋愛や明らかな年の差カップルは描かれていません。

しかし各キャラの個性が立っているため、それぞれの価値観や行動が見ていて面白いと思います。

shogo
shogo

自分の推しカップリングを探してみてください

直緒
直緒

別冊編では更に恋愛模様の進展が楽しめるよ

魅力④漫画でのみ見れる番外編作品

漫画版の図書館戦争では、コミックスでしか読めない番外編作品が多数あります。

この番外編では、クスっと笑えるエピソードから胸キュンエピソードまで満載です。

場合によっては、モブキャラに焦点を当てた物語も読めます。

この番外編のストーリーは、原作者の有川浩さんではなく漫画担当の弓きいろさんが作っているところもポイント。

原作では描かれていないキャラの意外な一面が、見れるかもしれません。

様々なメディア展開も見逃せない

図書館戦争は、原作や漫画だけでなく様々なメディア展開を行ないました。

アニメ化

アニメ映画

実写映画

それぞれ放送時間に制限があるため、一部改定や相違点があると思います。

しかしそれでも、どれも図書館戦争の世界観を壊さない工夫をしているなと思いました。

shogo
shogo

一部見た目のイメージが違うという意見があるものの、お話の展開は殆ど原作通りです

直緒
直緒

あえてメディアの違いを見つけるのも面白いと思うよ

図書館戦争を見るなら漫画版がおすすめ

今回は、漫画版の図書館戦争の魅力について語りました。

原作小説も面白いですが、漫画になる事でより作品の面白さが分かりやすいとおもいます。

まだ読んだことがない人は、是非この機会に読んでみてください。


ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

★shogo★

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA