【LINEスタンプ】オワコンとささやかれる理由4選

SNS戦国時代!LINEスタンプが衰退した原因は?

こんにちは 小後舞真です。

現在日本では、様々なSNSが発達しています。

その中で多くの日本人が、活用しているLINEアプリ。

アプリ内で使えるLINEスタンプの誕生で、多くのクリエイターが活動範囲を広げました。

しかし最近LINEスタンプ市場は、衰退したオワコンだとささやかれています。

そこで今回は、LINEスタンプがオワコンと言われる理由について解説します。

LINEスタンプがオワコンな理由4選

LINEスタンプは、誰でも手軽に始められるイラストの仕事です。

しかし最近は、せっかくスタンプを作っても売れないという事も多いのではないでしょうか。

この理由は、様々ですが特にオワコン化したからだとの声が上がっています。

そこで今回は、そんなLINEスタンプがオワコン化した理由4選をひも解いてみましょう。

理由①スタンプの数が多すぎる

LINEスタンプがオワコン化した理由として考えられるのは、スタンプの数が多すぎるからです。

2023年12月現在、個人で作れる「クリエイターズスタンプ」の種類は2,400万個以上あると言われています。

そのため、売れる売れない以前の問題で作ったスタンプの存在に気づいてもらえない事が多いです。

またLINEユーザーの中には、スタンプをほとんど使わないという人もいるでしょう。

こういったことなどが原因で、作ったスタンプが埋もれてしまうのが問題の一つです。

最近は様々な公式スタンプが登場しているため、更にクリエイターズスタンプが埋もれる可能性があるでしょう。

shogo
shogo

スタンプを売るには、どうやって存在に気づいてもらうかが大事です

直緒
直緒

案外LINEユーザーの数よりもスタンプの数のほうが多そう

理由②スタンプ利用者の減少

LINEスタンプのオワコン化として、スタンプ利用者の減少も原因として考えられます。

この原因は、先ほど触れたスタンプを使わないユーザーがいる事も原因の一つです。

この他にも、無料で使えるスタンプやgif画像で十分だと思っている人も多いからです。

こういったことから最近のLINEスタンプは、新しいスタンプがリリースされても利益につながりにくい構図になってきました。

スポンサーリンク

理由③LINEとヤフーの統合

LINEスタンプのオワコン化には、LINEとヤフー株式会社の統合にも原因があるとも言われています。

2023年10月に、LINEとヤフーが営業提携することになりました。

その際、LINEアカウント利用継続条件としてヤフーアカウント取得が必須になりました。

既にヤフーアカウントを持っている人は、同意するだけで設定完了。

持っていない場合は、アカウントを作らなければいけません。

その際、LINEにはヤフーアカウントの情報をヤフーには、LINEアカウントの個人情報の明記が必要です。

これによって、起こりうる個人情報の漏洩を心配している人がLINEから離れていきスタンプ利用が減っています。

shogo
shogo

あとシンプルに今回の統合に反対でLINEを退会する人もいるようです

直緒
直緒

個人情報の扱いは慎重にやってほしいね

理由④他のSNSの発達

近年では、LINEのほかにも様々なコミュニケーションアプリが誕生しています。

これによって、必ずしも連絡手段がLINEである必要がなくなってきました

したがってLINEスタンプのオワコン化は、他のSNSの発達が関係していると言えるでしょう。

ちなみに、先進国の中でLINEをメインにコミュニケーションアプリを使っているのは日本だけだそうです。

今後は、日本でも更なるSNSの発達によってLINEが衰退するかもしれません。

LINEプタンプクリエイターとして生き残る方法

LINEスタンプがオワコン化する理由については、以上です。

LINEスタンプは、便利な部分もありますが近年のネットやアプリの発達で需要に変化があるかもしれません。

しかしこんな状態でも、工夫次第で購入してもらう事は可能です。

そこでここからは、LINEスタンプクリエイターとして生き残る方法について解説します。

他の活動と連携する

先ほども言ったようにLINEスタンプは、既に販売されている数が多いです。

そのためただスタンプを作っただけでは、ユーザーに気づかれず埋もれてしまうでしょう。

そうならないためにも、他の活動と連携するのがクリエイターとして生き残れます。

なぜなら現在、LINEスタンプが売れている人のほとんどが活動内容や自分自身に知名度があるからです。

YouTube活動

SNSインフルエンサー

何かの専門家 etc.

shogo
shogo

活動を支えるグッズの一種としてLINEスタンプを作る人がいます

直緒
直緒

まずは知ってもらう工夫が必要なのかも

スポンサーリンク

趣味として楽しむ

LINEスタンプ作りは、思ったよりも時間がかかります。

なので人によっては、継続するのが難しく感じる人もいるでしょう。

その一方でLINEスタンプクリエイターとして生き残る人は、スタンプ作り自体を楽しんでいる人が多いです。

したがってスタンプクリエイターとして生き残るには、趣味として楽しむのが良いでしょう。

趣味でスタンプを作っていたら、いつの間にか売れていた。

スタンプ作りが楽しくて、いつの間にか100個以上のLINEスタンプを申請していたという人もいます。

このように、没頭できる人がクリエイターとして生き残りやすいのかもしれません。

LINEスタンプ作りは趣味やお小遣い稼ぎととらえると◎

今回は、LINEスタンプがオワコン化したと言われる理由について解説してみました。

LINEスタンプで、大儲けすることはかなり難しいと思います。

しかし、趣味やお小遣い稼ぎとして行うならば始めるハードルが低くおすすめです。

動画版の解説は、こちら↓↓

良ければ、チャンネル登録よろしくお願いいたします。

参考になるかはわかりませんが、私が作ったスタンプも覗いてみてください。

小後舞真のLINEスタンプ一覧


実際に私が、LINEスタンプ作成に使っている道具はこちら!


ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

★shogo★

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA