【ポケモンSV】ゲームクリアした感想・一部ネタバレ有り

今期イチのおすすめ!史上最高傑作と言われる理由

こんにちは 小後舞真です。

前日、現在絶賛発売中のゲーム【ポケットモンスタースカーレット・バイオレット】を無事クリアしました。

そこで今回は、ポケモン中級車の私が思う今作の魅力について語りたいと思います。

※個人の独断と偏見あり

そもそもポケモンSVとは?

早速ポケットモンスタースカーレットとバイオレットの魅力について語りたいところですが、まずは今作の特徴をご覧ください。

今作は、歴代のポケットモンスターシリーズとは異なったり、新たな要素が満載です。

それではまずは、ポケモンSVの特徴からご覧ください。

ポケモンSVの概要

正式名称:ポケットモンスタースカーレット・バイオレット

対応ゲームハード:Nintendo switch

開発者;ゲームフリーク

発売者:株式会社ポケモン

販売元:任天堂

通称は、ポケモンSV。

2022年11月18日に世界同時発売されました。

2022年12月時点で、日本では500万本以上売り上げています。

また海外まで含めると、1,100万本の売上に達しました。

ただし、スカーレットとバイオレットどちらの売上が多いかは今のところ不明です。

ゲーム内での主な目的

今作のポケモンは、スペインをモデルにした「パルデア地方」がゲームの舞台となっています。

ここで主人公は、オレンジアカデミーorグレープアカデミーの転校生となって授業を受けたり冒険します。

ゲーム内での主な目的

課外授業で自分の宝物を見つける

新人ポケモントレーナーからチャンピオンになる

各地の主を倒して秘伝スパイスの入手

悪の組織・スター団の討伐

ポケモン図鑑の完成

チャンピオンになるや悪の組織の討伐・ポケモン図鑑の完成は、これまでのゲームでもあった要素です。

しかしそれ以外は、このスカーレットとバイオレットで初めて登場しました。

shogo
shogo

新シリーズが出る度に新要素が必ず一つ以上あるのがポケモンの特徴です。

直緒
直緒

だからこそ長年のファンがいるのかもしれないね

ポケモンSVの主な魅力4選

ポケモンSVの概要については、ある程度お分かり頂けたかと思います。

実際にプレイしてみて今作は、歴代トップ3に入るほど面白いと思いました。

そこでここからは、実際にやってみて思ったポケモンSVの主な魅力4をお届けします。

※個人の感想であり、一部ネタバレを含みます。

魅力①誰にでも共感できそうなストーリー

まずポケモンSVの魅力は、何と言ってもストーリーです。

上記でも言ったように今回は、学校が舞台です。

これまでも町の一部にポケモンスクールという物もはありましたが、主人公がそこに通う設定はありませんでした。

学校内も近代的で、CGのクオリティが素晴らしい。

今回は、その学校で起こっている問題や生徒やクラスメイトの悩みを解決するのが主人公の仕事です。

その悩みというのが、校内でのいじめや不登校・親子関係と現実に通ずるものが多かったです。

またこれまでのポケモンのストーリーは、各地を回って戦い強くなっていくといったシンプルな構成でした。

よく言えば、誰もが分かりやすくサクサクプレイしやすいと言えるでしょう。

しかしその分単純で、若干マンネリ化していたとも言えます。

一方で今回は、スター団が不良になった理由や博士の正体と言った意外性が多く驚かされることが多かったです。

ここが今作で、伏線設定が上手く一番面白いと思った理由と要素でした。

shogo
shogo

もちろん過去作と同じくすぐに分かってしまう伏線もあります

直緒
直緒

すぐに分かるところと意外なところの緩急がより楽しめる要因になってるのかも

魅力②新機能やアクティビティが多い

上記でも少し触れましたが、ポケモンSVは新機能やアクティビティが豊富です。

中でもレッツゴー機能は、ポケモンを連れて歩ける機能でおすすめです。

人によっては「過去作にもその機能あった」と思うでしょう。

しかしSVで登場したレッツゴーは、ただ連れて歩けるワケではありません。

連れて歩くと、レベルが低いポケモンやタイプ相性がいいポケモンを自動で倒す事ができます。

この機能によって、途中で立ち止まらずに先に進める確率が上がりました。

スポンサーリンク

魅力③色違いポケモンが出現しやすい

またポケモンSVは、色違いポケモンが出現しやすいのも魅力です。

これまで野生孵化問わず色違いポケモンは、約10000分の一での出現。

ポケルスや光るお守りの入手後で、400分の1での確率で出現となっていました。

しかし今作は、これらがなくても自然に色違いポケモンの出現率が上がっているそうです。

これは、コレクター気質の人には朗報かもしれません。

shogo
shogo

色違いと通常ポケモンの技・能力は大差ありません

しかし見つけるとテンション上がります

直緒
直緒

レイドバトルや対戦で友達に自慢しちゃおう

魅力④キャラクターデザイン

ポケットモンスタースカーレット・バイオレット公式

https://www.pokemon.co.jp/ex/sv/ja/character/221014_01/

ポケモンSV最後の魅力は、やはりキャラクターです。

これは、完全に個人的な感想ですが今作は総合的に魅力的なキャラが多かった気がします。

特にストーリーのメインになる四天王とジムリーダー・スター団は皆、かっこいい可愛いデザインが多めです。

強いて言うならば、モブトレーナーに女性が少なくおじさんが多かった気もしますが…。

現代ならではのvtuberをモチーフにしたキャラや、仕事に疲れたサラリーマンなどユニークな人物が登場します。

自分のお気に入りキャラを見つけるのも、ゲームの楽しみ方だと思います。

ポケモンSVで遊ぶ時の3つの注意点

ポケモンSVの魅力については、いかがでしたか?

これをきっかけに買ってみようと思った人も、中にはいるかもしれません。

しかし魅力いっぱいのポケモンSVですが、プレイするにあたっていくつかの注意点があります。

そこでここからは、ポケモンSVで遊ぶ際の注意点について解説します。

※こちらも一部ネタバレ有り

オープンワールドによる迷子

今作のポケモンは、世界全体を360度見渡せるオープンワールドになっています。

そのため、プレイヤーがどの時間にどこに行こうが自由です。

しかしその自由さが、ゲーム中迷子になってしまう原因になりかねません。

なので定期的な地図の確認や攻略情報のチェックが、最後までクリアするためのカギになりそうです。

shogo
shogo

方向オンニの私には結構難易度が高い要素でした

直緒
直緒

地図や攻略情報の見すぎで先にネタバレされるかも

同時にイベントが始まるためどこから始めるか迷う

上記でも言ったように今作は、プレイヤーのミッションや目的が豊富です。

またそれぞれが、どこから始めるのもプレイヤーの自由となっています。

そのため、どこから始めればいいか迷う人もいるでしょう。

過去作では、次にどこへ行けばいいか案内するキャラのいましたが今回はそういうキャラはあまりいません。

これによって、いきなり高レベルなポケモンやトレーナーと戦うことになり、返り討ちに合う事もあります。

さらに先ほどの方向音痴も合わさると、クリアが遠のく可能性もあるでしょう。

なので、簡易的な攻略ルートを調べておくことをおすすめします。

スポンサーリンク

スカーレットとバイオレットで異なる要素あり

これは、知っている人も多いでしょうがスカーレットとバイオレットでは、異なる要素が多いです。

登場ポケモンの違い(コライドン・ミライドン他)

登場する博士の違い(オーリム博士・フトゥー博士)

衣装の色・学校名

個人的には、博士の違いが一番ストーリに影響が大きいと思いました。

個人的な予想でバイオレットの方が、売れているかもと思っています。

ただスカーレットのオーリム博士は、終盤で母の大きな愛を感じました。

あくまで個人の主観ですが、そういった意味でスカーレットの方をおすすめします。

親子で楽しむならポケモンは特におすすめ

今回は、ポケモンシリーズの新作【ポケットモンスタースカーレット・バイオレット】の魅力について解説しました。

今作は、歴代要素に加えて新要素を豊富に含んだ作品です。

ポケモン初心者もマニアも楽しめる内容になっていますので、是非友人や家族と一緒にプレイしてみてください。


ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

★shogo★

2 COMMENTS

ドギさん

ポケモンの長年のプレイヤー。ポケモン スカーレットを買った!
チーム・スター」のストーリーとエンディングのストーリーと「自動車ポケモン」が強く印象に残った(笑)。しかし、低い挑戦はあるのか?

博士の素性に胸が膨らむ。
大切な勝生さんは「ボンボヤージュ」と言えるだろうか。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA